前日、疲れ果ててかなり早い時間に寝てしまった結果、2時に目がさめる。
寝ようと思えどなかなか寝れず、5時ごろ、悟りを開いた。
朝食を食べ、眠い目をこすりながら岩場へ。

今年最後の岩登り、スタート。

リベンジならず

昨日登れなかったエピックにリベンジしようと大谷へ。

アップしてトライすると、ラスト1手がかなり惜しい感じ。

が、ここで指に盛大に穴があき終了。
比叡で2日連続で登ると、だいたい、指皮が先に終わる。

残念だけど、本当に良いラインなので、来年またトライできるのが楽しみだ!

あとはもうのんびり

妻のお目当、ピーチボーイをやりに鳥居へ。
IMG_4627 copy

僕は、中間部からスタートするA201(2段)にトライしてみた。

すでにこの課題を登っている友人から話を聞いていて、初手をとったら手に足ヒールで2手目を取るらしい。

のだが、圧倒的クライミングセンスの無さを遺憾なく発揮、全くできるイメージがわかない。

ヒールなんか全然かかんねーよ!と、やけになってサイファーで飛んだら止まった。

僕のクライミング、なんかいつもこんな感じ。

これで登れるかと思いきや、その後も悪い。

頑張ってトライを重ねていたら、ヒールしている右足の膝が、パキッっと鳴った。

やばい!と思ったら、案の定、膝の外側が少し痛い。

大事をとって、トライ終了。

のんびり、妻の応援に徹した。

その後も頑張っていた妻だが、上部の遠い1手を解決できず。

これにて、今年の登り納め完了。

大きな怪我がなく良かった

移住後の生活もだいぶ落ち着き、今年、特に11月と12月は、かなりクライミングに集中できた。

おかげさまで、それなりにたくさん登れたけど、何より、僕も妻も大きな怪我がなかったのが、一番良かった。

来年も、怪我なく登れますように。


そして、九州の岩場を開拓・維持管理していただいてるすべての皆様、今年もありがとうございました。

おかげさまで楽しい1年になりました。


来年も、すべてのクライマーが、怪我なく楽しいクライミングライフを送れますように。

2018年に続く!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Instagram


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~